This Archive : 2010年12月
ジョシカイ。
2010.12.30 *Thu
ある意味、この方々はいつも楽しーだろーねー。

母娘といえど、女子同士。

人間女子同様、よくしゃべりまつ。。。
数週間前、コンビニで高校の同級生と偶然会いました。
何年ぶりだろう?
5年?10年?10数年・・・???汗汗汗
わちゃわちゃと再会を喜んだ後、みんなで会いたいね。って話に。
で、29日に「女子会忘年会」が開催(笑)されました。
遠くに住んでるコやバリバリ仕事中で帰れない!ってコ、乳飲み子を抱えているコ、子供が受験生だったり(汗)、家がお寺なので年末年始は忙しい!ってコ。
37歳。いろんな意味で微妙なお年頃。
なかなか皆で集まるのは難しい。
それでも、なんとか6人で楽しい時間を過ごすことができまちた♪


ヒトには言えない・・・
高校時代のあんなことやこんなこと。
卒業してからのあんなことやこんなこと。
ここ数年のあんなことやこんなこと。
みんなに秘密にしてたあんなことやこんなこと。
ヒトには言えないもんだからー。笑
時間がいくらあってもたりなーーーい!!!
次回は、いつ?
3月の連休は?
いいねー。
あ!だめじゃん。お彼岸じゃん。お寺のコがまただめじゃーん。
んじゃ、GW頃かね?
そーだね。
またね。
またね。で、5ヶ月も会えないのね。
さみしいわ。
でも、今まで10数年会ってなかったりもしたから、5ヶ月なんてあっという間ね。
年とったから。
なんか、月日がたつのはやいし・・・涙
あー。
たのしかった。。。
いいねー。ジョシカイ。
女子。たのし。
こちらのジョシカイは、イヌを酒の肴にするチーム。

いいねー。ジョシカイ。
女子。たのし!

にほんブログ村
ビールはKIRINでお願いします。

母娘といえど、女子同士。

人間女子同様、よくしゃべりまつ。。。
数週間前、コンビニで高校の同級生と偶然会いました。
何年ぶりだろう?
5年?10年?10数年・・・???汗汗汗
わちゃわちゃと再会を喜んだ後、みんなで会いたいね。って話に。
で、29日に「女子会忘年会」が開催(笑)されました。
遠くに住んでるコやバリバリ仕事中で帰れない!ってコ、乳飲み子を抱えているコ、子供が受験生だったり(汗)、家がお寺なので年末年始は忙しい!ってコ。
37歳。いろんな意味で微妙なお年頃。
なかなか皆で集まるのは難しい。
それでも、なんとか6人で楽しい時間を過ごすことができまちた♪


ヒトには言えない・・・
高校時代のあんなことやこんなこと。
卒業してからのあんなことやこんなこと。
ここ数年のあんなことやこんなこと。
みんなに秘密にしてたあんなことやこんなこと。
ヒトには言えないもんだからー。笑
時間がいくらあってもたりなーーーい!!!
次回は、いつ?
3月の連休は?
いいねー。
あ!だめじゃん。お彼岸じゃん。お寺のコがまただめじゃーん。
んじゃ、GW頃かね?
そーだね。
またね。
またね。で、5ヶ月も会えないのね。
さみしいわ。
でも、今まで10数年会ってなかったりもしたから、5ヶ月なんてあっという間ね。
年とったから。
なんか、月日がたつのはやいし・・・涙
あー。
たのしかった。。。
いいねー。ジョシカイ。
女子。たのし。
こちらのジョシカイは、イヌを酒の肴にするチーム。

いいねー。ジョシカイ。
女子。たのし!

にほんブログ村
ビールはKIRINでお願いします。
スポンサーサイト
CATEGORY : いつものこと。
ばさこ。
2010.12.25 *Sat
キッチンからリビングに来たわたしの手にまとわりつくバサコ。
あー。かわいい。



わたしの手に、いいにおいが染みついてたに違いない。
それは、これ。

親戚からの、贈り物。
毎年この時期に届く、恒例の松坂牛でございます。
最高のクリスマスディナーとなりましたん♪
冬になると、食べたくなるものがたくさんある。
ふぐ食べたい。
カワハギ食べたい。カレイ食べたい。
うす~~~~く切った白身魚のお刺身を、
自家製ポン酢に、もみじおろしとねぎをたくさん入れて。
あ~。食べたい。
毛蟹も食べたい。

にほんブログ村
まじうま
あー。かわいい。



わたしの手に、いいにおいが染みついてたに違いない。
それは、これ。

親戚からの、贈り物。
毎年この時期に届く、恒例の松坂牛でございます。
最高のクリスマスディナーとなりましたん♪
冬になると、食べたくなるものがたくさんある。
ふぐ食べたい。
カワハギ食べたい。カレイ食べたい。
うす~~~~く切った白身魚のお刺身を、
自家製ポン酢に、もみじおろしとねぎをたくさん入れて。
あ~。食べたい。
毛蟹も食べたい。

にほんブログ村
まじうま
CATEGORY : いつものこと。
生きてるっていーだろ?
2010.12.24 *Fri
みなさま、merry christmas。
今日はなに飲むのー?なに食べるのー?
わたしが帰宅したとたんに眠りこけるこの方々。

この方々が元気でいてくれるだけで救われます。

いやー。
2010年は、しびれた。
その前からしびれてたけど、2010年は心底びりびりにしびれましたわ。
でもこうやってしあわせなひと時があること。
またいっぱい頑張って働いて、
またいっぱいの笑顔でいっぱい遊ぼう。
life is wonderful。
生きてるって素晴らしい。
生きてるっていいだろ?
Rickie G の名曲。
去年のライブよかった。
今年もイクコ先生のとこで生歌聴けると思ってたのに、残念だったなぁ。
レゲエにはあまり縁がないけれど、ジャンルにとらわれるのはどうかと思う。
ものすごく優しくてソウルフルな彼の歌を是非聴いてくださいな。
生きてるっていいだろ?
うん。最高です。

にほんブログ村
よいクリスマスを!
今日はなに飲むのー?なに食べるのー?
わたしが帰宅したとたんに眠りこけるこの方々。

この方々が元気でいてくれるだけで救われます。

いやー。
2010年は、しびれた。
その前からしびれてたけど、2010年は心底びりびりにしびれましたわ。
でもこうやってしあわせなひと時があること。
またいっぱい頑張って働いて、
またいっぱいの笑顔でいっぱい遊ぼう。
life is wonderful。
生きてるって素晴らしい。
生きてるっていいだろ?
Rickie G の名曲。
去年のライブよかった。
今年もイクコ先生のとこで生歌聴けると思ってたのに、残念だったなぁ。
レゲエにはあまり縁がないけれど、ジャンルにとらわれるのはどうかと思う。
ものすごく優しくてソウルフルな彼の歌を是非聴いてくださいな。
生きてるっていいだろ?
うん。最高です。

にほんブログ村
よいクリスマスを!
CATEGORY : いつものこと。
オフ会ってさー。。。
2010.12.12 *Sun
オフ会とかでみんなに会ったあと、妙に落ちこんだりすることがあります。
みんな、褒め上手だなー。
わたしね、褒めるのがとってもへたくそ。なんです。
今まで訓練士さんにも「もっと褒めてあげてください。」って何回言われたかわからない。
ジャニスがヤクザなのは、100%わたしのせいだと思ふ。涙
わたしだってわたしだって。
蝶よ花よ。と育てられたら、こんなんなってなかったと思うわけ。笑
褒めるとか褒められるが、心身に染み付いてないんだものーーー。
出来て当たり前。
そうなんだけどさ、そうじゃないんだよね。
またまた反省。
わたしは、褒めるのがへたくそ。のくせに。
だいすきだから甘やかす。
イヌもオトコも、ひねくれながらつけあがる。涙
・・・と、まぁ。いろんな犬や飼い主さんと会うたびに、なにかと思うところあるわけです。
でもね、オフ会っていいもんだなぁ。と、毎回思います。
それはもちろん、嬉しい美味しい楽しいさいこーーー♪
ってのがあるわけですが。
それだけではなく。
いろんな気づきや発見。
ジャニバサに足りないもの。
わたしに足りないもの。
いろんな体験談からいろんなヒントをもらって、いろいろ実践してみたり。
ものすごく反省したりもするし、
なるほどね!みたいな得した気分になったりもするし。
わたしの場合。
もう何年も前になりますが、
見ず知らずの方々と一緒に、複数のワイマラナーと一緒に。
川原でのBBQにお誘いいただいたのがハジメテの経験でした。
別珍姉妹、kyomiさん、れりびファミリー、jjさん、犬道さん。
このご縁。ジャニバサだけでなく、わたしにとっても宝物でございます。
昨年の伊豆でのお泊りオフに参加された方がおっしゃっていました。
「初めてたくさんのワイマラナーに会った。うちのこが、他のワイマと同じように成長してることがわかってとても嬉しかった。」
わたしも、最高に嬉しかったです。
他のワイマオーナーとの交流は、絶対に無駄にはなりません。
断言します。
犬の輪に入れることが不安だったら、オンリードやマズルガード着用でいーじゃないですか。
ジャニスだって、子犬の社会化とはまったく別の意味での社会勉強です。
バサコみたいなお花畑とは違って、ジャニスには100倍気を使います。
気を使う。ってのはへんかな?
なんだろう。
100倍・・・まぁいいや。察してください。涙
周りの方に迷惑もかけながら。ですけど。。。
7歳ですけど。。。
繰り返しになりますが、絶対に無駄にはなりません。


↑↑
可愛いでしょ♪♪
みてみてー。この「手」。
みてみてー。この「顔」。
自然なこの手と顔がたまらない。
上がアリシアちゃんで、下がグーフィー君です♪
かばいい。。。
めぐめぐさんが撮ってくれた写真です。
ついでにのっけときます。
うちの旦那とジャニス~~~


最近うちの旦那は犬のイベントがらみに・・・一緒に参加しています。
今までは、全然来なかったのに。
たぶん・・ここに来れば美味しいもの食べれる。って気づいたんだと思ふ。。。
でもさ、こんな笑顔を見たら嬉しいわ。

にほんブログ村
いいわー。ワイマラナー。。。
※ ざっぴーのクリスマス会で「犬を係留するぐるぐるのやつ」忘れた方いませんか?
いたら連絡くださーーーい。
みんな、褒め上手だなー。
わたしね、褒めるのがとってもへたくそ。なんです。
今まで訓練士さんにも「もっと褒めてあげてください。」って何回言われたかわからない。
ジャニスがヤクザなのは、100%わたしのせいだと思ふ。涙
わたしだってわたしだって。
蝶よ花よ。と育てられたら、こんなんなってなかったと思うわけ。笑
褒めるとか褒められるが、心身に染み付いてないんだものーーー。
出来て当たり前。
そうなんだけどさ、そうじゃないんだよね。
またまた反省。
わたしは、褒めるのがへたくそ。のくせに。
だいすきだから甘やかす。
イヌもオトコも、ひねくれながらつけあがる。涙
・・・と、まぁ。いろんな犬や飼い主さんと会うたびに、なにかと思うところあるわけです。
でもね、オフ会っていいもんだなぁ。と、毎回思います。
それはもちろん、嬉しい美味しい楽しいさいこーーー♪
ってのがあるわけですが。
それだけではなく。
いろんな気づきや発見。
ジャニバサに足りないもの。
わたしに足りないもの。
いろんな体験談からいろんなヒントをもらって、いろいろ実践してみたり。
ものすごく反省したりもするし、
なるほどね!みたいな得した気分になったりもするし。
わたしの場合。
もう何年も前になりますが、
見ず知らずの方々と一緒に、複数のワイマラナーと一緒に。
川原でのBBQにお誘いいただいたのがハジメテの経験でした。
別珍姉妹、kyomiさん、れりびファミリー、jjさん、犬道さん。
このご縁。ジャニバサだけでなく、わたしにとっても宝物でございます。
昨年の伊豆でのお泊りオフに参加された方がおっしゃっていました。
「初めてたくさんのワイマラナーに会った。うちのこが、他のワイマと同じように成長してることがわかってとても嬉しかった。」
わたしも、最高に嬉しかったです。
他のワイマオーナーとの交流は、絶対に無駄にはなりません。
断言します。
犬の輪に入れることが不安だったら、オンリードやマズルガード着用でいーじゃないですか。
ジャニスだって、子犬の社会化とはまったく別の意味での社会勉強です。
バサコみたいなお花畑とは違って、ジャニスには100倍気を使います。
気を使う。ってのはへんかな?
なんだろう。
100倍・・・まぁいいや。察してください。涙
周りの方に迷惑もかけながら。ですけど。。。
7歳ですけど。。。
繰り返しになりますが、絶対に無駄にはなりません。


↑↑
可愛いでしょ♪♪
みてみてー。この「手」。
みてみてー。この「顔」。
自然なこの手と顔がたまらない。
上がアリシアちゃんで、下がグーフィー君です♪
かばいい。。。
めぐめぐさんが撮ってくれた写真です。
ついでにのっけときます。
うちの旦那とジャニス~~~


最近うちの旦那は犬のイベントがらみに・・・一緒に参加しています。
今までは、全然来なかったのに。
たぶん・・ここに来れば美味しいもの食べれる。って気づいたんだと思ふ。。。
でもさ、こんな笑顔を見たら嬉しいわ。

にほんブログ村
いいわー。ワイマラナー。。。
※ ざっぴーのクリスマス会で「犬を係留するぐるぐるのやつ」忘れた方いませんか?
いたら連絡くださーーーい。
CATEGORY : いつものこと。
☆2010 zappy weima christmas party ☆
2010.12.06 *Mon
12月5日、にちようび。晴れ。
数日前の嵐が嘘みたい。

今年の zappy weima christmas party 。
風もなく、おだやかで気持ちのいいお天気にめぐまれました。
おそらく、参加してくださった皆様が楽しかった様子をアップしてくれることと思います。
別に丸投げしてるわけではありません。。
デジカメの設定がおかしなことになってて、数少ない写真の中の9割がピンボケ。
ただ・・・それだけです。
それでも、沼津のエビゾー。いや、エビ丸。エビ太郎だっけ?
おもわずお賽銭を投げたくなる・・・こちらのエビはよく撮れていました♪
ちなみにこのエビ、下戸でございます。

食べて、飲んで、遊んで。
クリスマスプレゼントの交換をしながら自己紹介。
午後はゲームを楽しんだり。
またまた素晴らしい時間を過ごすことができました。
皆さん、ありがとう!
ワイマたち、ほんとうにありがとう!
数少ない写真の中から、マイベストショットを3枚。
1枚目は、上のエビ。
2枚目3枚目はこちら。


マイベストショットの理由。
空っぽのお皿を目の前に、お行儀よく次のお料理を待っている風のご夫婦が素敵だったから。笑
そしてはじめましてのグーフィー君。
このグーフィー君が、超わたし好みだったから♪
まったく絡めず、非常に残念でございました。
また是非ともご一緒させていただきたいです!
んで、うちのこたちは・・・いつもどーりでやんす。



THANKS☆
アルテス。
るびぃちゃんたち。
ベティちゃんたち。
バッチョ&ヴェンヴェンたち。
アガサちゃん。
デニーロ。
グランちゃん。
グーフィー君。
シェリーちゃんたち。
リッキーたち。
くー太君。
エアちゃん。
アリシアちゃん。
わらびちゃんたち。
ポーちゃん。
オンリーワンのまるさん。
またまたみんなで遊びましょう!
時間がなくて、ちょっと乱暴な日記ですみません。汗
後ほど、みなさんのブログを楽しみに遊びにいきますっ。

そして最後に。
今回の記念クリスマスカードをつくってくれた velvet tails の saoさん。
ありがとうございました!
ただでさえ多忙なのに。
同日行われた大阪インターも直前に控えていたのに・・・。
それもこれも知ってて、「お願い♪」と頼んだのは6日前のことでした。
ごめんなさい。
さくらちゃんって、noriに似てる・・・と、言われたことを付け加えておきます。。。
大阪インターでの結果、心から喜んでおります。
おめでとう!
らぶ!

にほんブログ村
ノロウィルスは突然やってくる
数日前の嵐が嘘みたい。

今年の zappy weima christmas party 。
風もなく、おだやかで気持ちのいいお天気にめぐまれました。
おそらく、参加してくださった皆様が楽しかった様子をアップしてくれることと思います。
別に丸投げしてるわけではありません。。
デジカメの設定がおかしなことになってて、数少ない写真の中の9割がピンボケ。
ただ・・・それだけです。
それでも、沼津のエビゾー。いや、エビ丸。エビ太郎だっけ?
おもわずお賽銭を投げたくなる・・・こちらのエビはよく撮れていました♪
ちなみにこのエビ、下戸でございます。

食べて、飲んで、遊んで。
クリスマスプレゼントの交換をしながら自己紹介。
午後はゲームを楽しんだり。
またまた素晴らしい時間を過ごすことができました。
皆さん、ありがとう!
ワイマたち、ほんとうにありがとう!
数少ない写真の中から、マイベストショットを3枚。
1枚目は、上のエビ。
2枚目3枚目はこちら。


マイベストショットの理由。
空っぽのお皿を目の前に、お行儀よく次のお料理を待っている風のご夫婦が素敵だったから。笑
そしてはじめましてのグーフィー君。
このグーフィー君が、超わたし好みだったから♪
まったく絡めず、非常に残念でございました。
また是非ともご一緒させていただきたいです!
んで、うちのこたちは・・・いつもどーりでやんす。



THANKS☆
アルテス。
るびぃちゃんたち。
ベティちゃんたち。
バッチョ&ヴェンヴェンたち。
アガサちゃん。
デニーロ。
グランちゃん。
グーフィー君。
シェリーちゃんたち。
リッキーたち。
くー太君。
エアちゃん。
アリシアちゃん。
わらびちゃんたち。
ポーちゃん。
オンリーワンのまるさん。
またまたみんなで遊びましょう!
時間がなくて、ちょっと乱暴な日記ですみません。汗
後ほど、みなさんのブログを楽しみに遊びにいきますっ。

そして最後に。
今回の記念クリスマスカードをつくってくれた velvet tails の saoさん。
ありがとうございました!
ただでさえ多忙なのに。
同日行われた大阪インターも直前に控えていたのに・・・。
それもこれも知ってて、「お願い♪」と頼んだのは6日前のことでした。
ごめんなさい。
さくらちゃんって、noriに似てる・・・と、言われたことを付け加えておきます。。。
大阪インターでの結果、心から喜んでおります。
おめでとう!
らぶ!

にほんブログ村
ノロウィルスは突然やってくる
CATEGORY : いつものこと。
| HOME |